触媒付きストーブの実力を紹介!

煙突の煤がこんなにも違う?触媒付きストーブの実力!

触媒式とクリーンバーン式の煤の量を調査した~。

 

ストーブを選ぶ基準は、大きさ(出力)、デザイン、価格、性能など色々とありますが、燃焼方式の違いが煙突への煤の付き方に大きく影響がありますよ、という話です。

 


 

知り合いのストーブ屋さんでの検証結果にはなるのですが、11月から翌年3月までの期間で

1、触媒式は実質50日使用して36gの煤が出ました。一日当たりにすると 36g÷50日=0.72g/日となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2、クリーンバーン式は実質90日使用して215gの煤が出ました。一日当たりにすると 215g÷90日=2.39g/日となります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

結果、触媒式は0.72gでクリーンバーン式は2.39gとなり、3倍以上の差になりまして触媒式に軍配が上がります。

更に、特筆すべき点は煤の粒の大きさです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

左が触媒式で、右がクリーンバーン式です。

煤の大きさ・サラサラ感が全く違います。

触媒式のストーブが、いかに煙を燃やし切っているかの違いが歴然と分かります。

これだけ煤の量が違ってくれば、暖かさも違ってくるのは当然のことです。

薪の使用量がどちらが少なく、どちらが暖かいかストーブかは一目瞭然ですね。

近所迷惑にならず、薪の使用量が減るストーブと言いましょうか。

とはいえ、一般的に触媒式は触媒の交換が面倒・費用が掛かるといわれますが、トラビス社のストーブに関してはオーナー様自ら触媒のお掃除が出来る設計になっておりますので、メンテナンス費用も削減できます。

これらのメンテナンス費用や、薪そのものの使用量が減ることによって、買った後のランニング費用もグッと違いが出てくるのです。

触媒式とクリーンバーン式のストーブの差額は数年でもとが取れます。

また、ご近所へ煤もまき散らしていることになり、クレーム対策としても有効なストーブです。

当社で触媒式のストーブと言えばミドルサイズのロックポートとラージサイズのケープコッドですが、どちらも低燃費で環境にやさしい、時代の最先端を行くストーブです。

薪ストーブ トラビス ロックポート 触媒

ご近所へ迷惑を掛けたくない、薪の消費量を減らしたいという方、触媒式ストーブを買うしかないですね。

ロックポート、ケープコッドは茅野ショールームに展示中です。

 

商品紹介ページはこちらから

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

コメント

お名前 *

ウェブサイトURL