Vesta Life 信州長野でストーブを探すなら
世界一煙の少ない薪ストーブ
ウイングトップで調理のしやすい薪ストーブ
ペレットストーブによる全館暖房
インサート型ペレットストーブの導入 etc
常に時代の最先端を走る【ストーブ工房Vesta】店主のブログです。
日常の事やここではちょっと書けない裏ブログはこちらをクリック!
工房信州の家 フォレストコーポレーション様住宅展示場へペレットストーブ設置しました
令和4年4月、松本市の国道19号線の拡幅に伴い、松本住宅公園が渚から県(あがた)へ移転をしました。 新たにモデルハウスを建築するという事で、工房信州の家 株式会社フォレストコーポレーション様へ、ベルギー製のストーブメーカ […]
10年目突入!
早いもので当店は昨年の11月に開店から10年目に突入いたしました。(ご連絡ご案内遅れ申し訳ありません) この間、ご愛顧いただいたお客様には御礼申し上げます。 こんな小さなお店を選んでいただき、ホントに只々、感謝感謝しかあ […]
薪入荷しました
薪(40立方メートル程度)が入荷しましたのでお知らせいたします。 ・樹種はマツ 長さが40センチ(今シーズン使えます) ・金額は1㎥で1.5万円(送料込み、納品可能場所は松本と塩尻、安曇野南部となります。) ・期間は今シ […]
長野県上高地でブラキャンはいかが?
日本を代表する山岳景勝地上高地で新しい試みが始動します。 キャンプブーム全盛の時代ですがキャンプと聞くと 〇キャンプ道具を揃えて~ 〇テントを設営して~ と面倒臭く思う方もいらっしゃるかと思いますが、上高地にある【徳澤園 […]

ピアツェッタ社製 薪ペレット兼用ストーブ発売のお知らせ
薪ストーブ、ペレットストーブどちらも使いたい、という方に人気の薪とぺレット両方使える兼用ストーブ(ハイブリッドストーブ)がピアツェッタ社から今冬に発売となります。 ピアツェッタ社HPはこちらをクリック ピアツェッタ社Yo […]
冬の電力不足を解消するためには?
東日本大震災から10年を迎え、未だに多くの原発が止まっている状態の中、令和3年1月の気温低下で電力不足になったのは記憶に新しいところ。 一時は停電寸前だったらしいのですが、現状どの様なエネルギー比率でベストミックス目 […]
新しいPIAZZETTAカタログ届きました。
イタリア ピアツェッタ社のストーブを輸入するグリーンフッドさんのカタログが届きました。 今回の表紙はP958ブルーベルデメア(青)。 今回の目玉としてP202Cという新しい機種が追加になりました。 既存の機種よりも各部が […]
令和3年3月号の薪ストーブライフは?
令和3年3月号(41号)の薪ストーブライフが届きました。 今回号の特集は【燃焼効率、環境性能の最先端を走る ハイブリッド再燃焼とは】です。 アメリカ(北米)では日本とは比べ物にならない位の薪ストーブが使用されています。 […]
ペレットストーブ?1500mでも2000mでも大丈夫です。
北アルプスの山小屋に行けば、薪ストーブでも石油ストーブでも焚いています。 しかし、何故かペレットストーブは1500m以上はダメというメーカーがあるのが不思議なところ。 ペレットストーブの先進地ヨーロッパでは北アルプス […]